アニメソングを結婚式に使っていいの?
オープニングムービーやプロフィールビデオでは「エヴァ・ワンピース・進撃の巨人」などが使われてますが『両親への手紙』や『花束贈呈』シーンではさすがに。。。
そこでオススメなのが『オルゴールBGM』歌(歌詞)がなくオルゴールの優しいメロディにアレンジされているので手紙朗読にも合います。ジブリやディズニーなどの王道からしっとりスロー系の曲ならわかる人にはあのシーンが浮かび、わからない人にはキレイなメロディだけが伝わります。
目次
- 1 天空の城ラピュタ(君をのせて) ジブリ
- 2 魔女の宅急便(やさしさに包まれたなら) ジブリ
- 3 レット・イット・ゴー(「アナと雪の女王」 ディズニー
- 4 生まれてはじめて 「アナと雪の女王」 ディズニー
- 5 残酷な天使のテーゼ(エヴァンゲリオン) 高橋洋子
- 6 Fly Me To The Moon(エヴァンゲリオン) 宇多田ヒカル
- 7 ひまわりの約束(STANDBYME ドラえもん) 秦 基博
- 8 ガーネット(時をかける少女) 奥華子
- 9 愛・おぼえていますか(マクロス劇場版) リン・ミンメイ/飯島真理
- 10 君の知らない物語(化物語) supercell
- 11 Eyes On Me(FINAL FANTASYⅧ) 王菲(フェイ・ウォン)
天空の城ラピュタ(君をのせて) ジブリ
『父さんが残した 熱い想い、母さんがくれた あのまなざし。』
これから新しい世界へと旅立つ二人の支えになるもの、これまで両親が自分たちにくれたいろんなものへの感謝が詰まったジブリアニメの名曲。
魔女の宅急便(やさしさに包まれたなら) ジブリ
ユーミン(荒井由実)作詞・作曲のスローテンポで聴き心地のよいメロディが手紙朗読にもおすすめの曲。
不思議な歌詞でいろんな解釈ができるこの曲。結婚式では、両親の優しさに包まれていた小さいころの思い出というイメージに。
レット・イット・ゴー(「アナと雪の女王」 ディズニー
2014年ヒットのディズニー映画「アナと雪の女王」からあの人気曲。オルゴールにすることでしっとりとした世界観がひろがります。
生まれてはじめて 「アナと雪の女王」 ディズニー
同じくアナ雪から、この曲は両親への手紙のシーンには少しポップすぎるところもありますが、オルゴールでテンポを抑えめにアレンジされていると使いやすいBGMに。アナ雪の2曲構成というアイデアも。
残酷な天使のテーゼ(エヴァンゲリオン) 高橋洋子
1995年放映のテレビアニメ。なのにご年配から子どもまで聴いたことのある人が多いこの曲。
オルゴールで視聴するとテレビ版最終話のエンディングを思い出します。わかるひとにはわかる「おめでとう」の賛辞からの父へ母へそしてすべてのチルドレンへ「ありがとう」
Fly Me To The Moon(エヴァンゲリオン) 宇多田ヒカル
エヴァンゲリオンのエンディングで使われたスローバラード。
多数あったバージョンのなかでオルゴール音源はなかったので新鮮なサウンド~新劇場版:序では宇多田ヒカルカバーバージョンも。
ひまわりの約束(STANDBYME ドラえもん) 秦 基博
3D映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌
トヨタとのタイアップでCMでもよく流れた耳馴染みのある曲。
大切な相手を思いやるひまわりのような素直で優しい気持ちが両親の優しさともとれる素敵な歌詞が魅力です。
ガーネット(時をかける少女) 奥華子
角川映画のSFアニメ映画「時をかける少女」は原作となる小説版をもとに細田守監督が独自の世界観で作り上げた作品で国内外で多数の賞を受賞した日本を代表するアニメのひとつ。劇中・エンディングで流れるこの歌は「大切な人」と過ごした日々を胸に焼き付ける切ない歌詞と優しいメロディが特徴。
Amazonで視聴
オルゴール音源は販売無し
愛・おぼえていますか(マクロス劇場版) リン・ミンメイ/飯島真理
1984年公開のアニメ映画『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』の主題歌で、30代以上の方なら耳に残っているこの曲(フレーズ)。マクロスの新作でもカバーバージョンが流れ若い人でも(アニメ好きなら)知っている名曲。
君の知らない物語(化物語) supercell
西尾維新の描くライトノベル「化物語」シリーズのテレビアニメED曲。ほかのアニメにはない映像効果・シーン展開が、独特で奇抜で人気だった作品。Supercellが手掛けたこの曲はきれいなメロディで澄みきった夏の夜空がテーマ。歌詞の内容はちょっと結婚式には合いませんがオルゴールならばその点もクリア。
Eyes On Me(FINAL FANTASYⅧ) 王菲(フェイ・ウォン)
名作ゲームFFシリーズ第8弾の主題歌(エンディング)として歌われたこの曲は、オリコン洋楽シングルチャート19週連続1位に輝いたジャンルを超えた名曲。しっとりとしたメロディはオルゴールにぴったりです。