目次
折り紙のように曲げられる金属のお皿 「すずがみ」
明治42年創業、寺院用のりんを製造するシマタニ昇龍工房のブランド「syouryu」 その代表的な作品がスズの板金を金槌で叩き圧延された「紙のように薄いスズ=すずがみ」 使う時は自由なカタチに曲げられ、木の棒で伸ばすと平らに戻せて収納もラクちん。 これなら、「食器をもらったけど収納場所が。。。」の問題もクリア!
お洒落なだけでなく、これまでの陶器の大皿のような 「重たい」「かさばる」「割れる」 という持ち運びのデメリットもないので引き出物用の食器としてはNo1の使いやすさ! 大きさも24×24cm(9,504円)から11×11cm(2,160円)まで4種類あるのでサイズ・お値段に応じて使いわけもできる優れもの。
2つ揃うと素敵なハーモニーを奏でるCup & Saucer 「Waltz」
鏡面仕上げのカップに、ソーサーに描かれたビビッドな幾何学模様が反射することで、一つのアート・デザインが生まれる遊び心満点の作品。
美しい反射を生み出すため、多治見の職人が丁寧に金液を手塗りした波佐見焼きを使用。
伝統の技で作られた「本物の器」は親族や上司などご年配方の目利きにも応えられる逸品。 その美しさは動画で見た方がより伝わります。 「Waltz」シリーズはカップとソーサーがいっしょになるとワルツを踊りだすというテーマ。
2つ(2人)が一緒になって奏でるハーモニーは結婚式の引き出物にピッタリの食器。
1セットが7,560円と比較的高めですのでゲストにあわせて使うのがおすすめです。
フランス生まれ・食卓を彩るお洒落なキッチンウェア 「LE CREUSET」
使いやすいシンプルなデザインながらもキッチンを華やかにするカラーが人気のル・クルーゼ。見た目はもちろん品質もフランスの自社工場で職人によって丁寧に造られた評価の高いブランド。
人気のプチ・ラムカン・ダムール・セットは可愛らしいハート型のココットセットにトレイもついているのでデザートの焼き型はもちろん、砂糖やお塩などの調味料入れなどいろんなシチュエーションで使える食器です。
楽天市場のショップでも取扱いが多く、価格も3,000円前後となっているので引き出物にちょうどよいお値段です。⇒取扱いショップ一覧
二つの螺旋が絡みあい一本の箸へと調和する 「rassen」
デザイナー・佐藤オオキを中心としたデザインオフィス「nendo」と福井県小浜市・若狭塗箸の製造・販売「箸蔵まつかん」がコラボして生まれた作品。
二本の箸が螺旋で絡みつき、ぴったりと一本に重なり合うデザインは美しいの一言。 箸と箸、デザインと伝統、デジタルとアナログそれぞれ異なる2つのモノが組み合わさり1つのモノを生み出す作品づくりのテーマは新郎新婦からのメッセージギフトにもぴったり。
西武・そごうのBACKYARD by|n(バックヤード バイエヌ)で取扱い※要確認
茶葉のゆらめきも楽しむスタイリッシュなティポット 「sorapot」
ステンレススチールとガラスでできたお洒落なティポット
見た目の斬新さだけでなくルーズリーフティーを醸造するように設計された機能性も備えた作品で緑茶・ウーロン茶などさまざまな茶葉にも対応。メッシュフィルタのお手入れも簡単で食器洗い機でも洗えます。 海外サイトでの販売となるので少し敷居は高いですが。。。
お値段も285$と少しお高めなので特別な方への引き出物・お祝い返しに使うのがよさそうです。
工芸と工業(伝統と先進)技術が融合した作品 「MokuNeji」
木工轆轤の伝統工芸と精緻なネジ切りの工業技術を使った商品を提案する「MokuNeji」
コーヒー機器メーカー「カリタ」とコラボした【COFFEE MILL MokuNeji × Kalita】は
使いやすさのなかに木目の美しさ・あたたかみを感じる作品。 保温性に優れたSUS galleryのステンレスボトル「tsutsu」に木工轆轤の木製コップを融合させたBottleシリーズも人気。
サムシングブルーのディズニーペアマグカップ
ディズニー好きなゲストに贈りたいミッキーとミニーのシルエットがかわいいおしゃれなペアマグカップ。ブルーとホワイトの2パターンでどちらも普段使いしてもらいやすいシンプルなデザイン。
茶漉しのいらないシンプルデザインの紅茶器
信楽焼の手作り陶器で茶漉しが要らない絞り出し式の茶器になっています。一般的な注ぎ口がなく口が広いので茶殻を捨てるのもカンタン。
女性に人気のティファニー・ブルーボックス
結婚指輪でも人気のティファニー。代表的なデザインと言えばブルーボックス。この箱を見るだけでテンションがあがる人も多いはず。そのブルーボックスデザインのマグカップやプレートのボーンチャイナも人気の引き出物アイテム。