ジャイアントペーパーフラワーは基本、紙を貼り合わせてつくるので、作り方さえわかれば自分で手作りするのも難しくありません。
慣れればフリーハンドでも自由に切って貼って作れますが、初めての方は無料のテンプレート(型紙)を紙に印刷して使うのがおすすめです。
目次
ジャイアントフラワー作り方動画
ジャイアントフラワーをはじめ、ペーパーアイテムの作り方はYoutubeなどに多数アップされ、結婚式DIY用にもおすすめのハウツー動画が豊富です。
バラのジャイアントペーパーフラワー作り方動画
ジャイアントペーパーフラワーはアメリカなど海外で始まった演出アイテムなので、英語での投稿動画が多めで説明や字幕ももちろん英語ですが、作業内容は動画を見るだけでも充分作り方の参考になります。
ペーパーフラワーブーケの作り方解説ブログ
こちらのチュートリアル動画はポイントだけをまとめた短いものですが、リンク先のサイト(ブログ)の方で細かく作り方やサイズなど説明されています。
フラワーブーケの作り方を簡単に解説(翻訳)
花のできあがりは直径30cmほどで、約20枚の花びらを使います。
クレープ紙から異なるサイズの花びらを切り出しますが、型紙やテンプレートはなく「教会の窓のような形」になるようフリーハンドでカットします。
- 花びらの数量とラフ寸法
- 2×6インチ:3枚、3×6インチ:3枚、4×6インチ:3枚、5×7インチ:1枚、5×8インチ:1枚 6×9インチ:2枚、7×10インチ:2枚、10×11インチ:5~7枚
花びらを指で伸ばし凸凹の型をつけ、小さいサイズのものから茎にグルーガンで接着していき、最後は茎(持ち手)部分をマスキングテープで巻いていきます。
初めての方にはフリーハンドで花びらを作るのが結構ムズかしいので、あとからご紹介する「テンプレート(型紙)つき」のチュートリアルの方がおすすめです。
チャレンジしてみたい!超ジャイアントサイズのフラワー
どうせ作るなら大っきな花に挑戦してみたいですよね。気分はまるで親指姫。
100均アイテムで作るジャイアントペーパーフラワーの作り方
もちろん、日本人による投稿動画もあるのでひととおり見ておくのがおすすめです。
ジャイアントフラワーの無料テンプレート・型紙
おもに海外ブログがメインになりますが、ジャイアントフラワー作りに便利な「無料テンプレート(型紙)」をダウンロードできるサイトもいろいろあるので好みのものを探してみましょう♪
バラのジャイアントフラワーテンプレート解説動画付き
ブログでも作り方を写真つきで紹介されていますが、英語が苦手な方は動画のほうがフィーリングで作れるのでおすすめです。
テンプレートはPDFファイルに直接リンクされているので、ダウンロードしてもいいですしそのまま印刷して使っても。
大・中・小3つの型紙で作るDIYジャイアントフラワー
こちらもわかりやすい動画で作り方紹介。音声解説(といっても英語)はありませんが、字幕がでるしなんとなく言いたいことは伝わってきます。
テンプレートのダウンロード先が、ダウンローダー(MediaFire)になっているので広告とかありますので一応ご注意を。
※ファイル形式がAI(Adobe Illustrator)なので閲覧にはAdobe Readerなどが必要です。
めしべのクオリティまでこだわったペーパーフラワー
立体感のある花びらで存在感のあるバックドロップ(背景)用のジャイアントフラワー。
材料は通販や100均でも手に入る
ジャイアントフラワーDIYに必要な材料・道具
材料は基本的に「紙」だけで、道具は「はさみ」と「のり」があれば作れちゃいますが、「グルーガン」や「両面テープ」などがあれば簡単に作れて、耐久性もよいのでおすすめです。
- 必要な材料・道具
- 紙(クレープ紙・画用紙)
- はさみ
- グルーガン(のり・両面テープ)
- ワイヤー※茎の部分
ウェディングアイテム 楽天市場店
DIY女子の必携アイテム「グルーガン」
ウェディングアイテム専門店のスタッフも愛用の人気商品。
最近はホームセンターや100円ショップでもグルーガン本体やグルースティックが安く買えてしまう便利な時代。ですが、
- 使えるまで時間がかかる
- 出てくる量が少ない
- つきが悪い
- 垂れてくる
といった口コミもあるので、手作りウエディングを目指すなら使える1本を持っておくのがおすすめです。
クレープ紙でふんわりやさしい質感
紙素材はプレゼントの包装などで使う「クレープ紙」を使うとふんわりとやわらかいイメージに仕上がります。
100均(ダイソー)のお花紙(フラワーペーパー)は?
結婚式DIYでもよくお世話になる100円ショップ・ダイソーのお花紙。
もちろんペーパーフラワーは作れますが、結婚式用のジャイアントフラワーを作るには素材の品質や大きさといった点でちょっと物足りなさも。
画用紙のジャイアントフラワーでも大丈夫?
クレープ紙と比べて厚さと頑丈さがあって初心者でも作りやすいのが画用紙。
クレープ紙のようなくしゃっと感・ふんわり感はないので、見た目は少し固い感じになりますが、フォトブースなどの飾り付け用なら十分なクオリティです。
雑貨屋さんが画用紙を使って作るジャイアントフラワー
色画用紙をベースにイベント飾り用のジャイアントフラワーを作る工程をご紹介されてます。
ただ、早送り(4倍速)なうえに下書きなしのフリーハンドですのでマネするのは難しいので、画用紙タイプの仕上がりの参考に。
通販で買えるジャイアントフラワー手作りキット
最近はジャイアントフラワー人気で、手作りキットを販売している通販ショップも増えているので、そちらで材料1式を揃えてしまうのも手っ取り早い方法です。
アナザークルーウェディングさんのジャイアントフラワー手作りキットは、1000円前後のお手ごろなお値段でカットされた花びら用のペーパーと茎用の棒までついているのでおすすめ!
楽天やアマゾンでも購入できますし、作り方動画がYoutubeにアップされていて初心者でも簡単です。
ジャイアントフラワー手作りキット フローラの作り方動画
その他のジャイアントフラワー通販アイテムはこちらの記事でまとめていますジャイアントペーパーフラワーを通販で購入♪販売&レンタルも
ジャイアントフラワーの教室やワークショップも。
東京や横浜など首都圏が中心にはなりますが、ジャイアントフラワーの作り方教室やブライダルフェアイベント限定のワークショップなども少しづつ増えているので、時間があえば参加してみるのがおすすめです。
ジャイアントフラワーで設営終了!西武船橋です~4月2日はワークショップ☆★気になる人はInstagram、Facebookを要チェック♪ pic.twitter.com/lKlJJKxVBa
— G+Flower (@G_Flowerclub) 2016年3月22日
手作りジャイアントフラワーの作り方・解説本
ご紹介してきましたようにジャイアントフラワーの作り方は、YoutubeやDIY花嫁のブログ・インスタなどにたくさん投稿されてますのでこれだけでも充分参考になりますが、初めての方にはわかりやすく解説された「本」もおすすめです。
ジャイアントペーパーフラワーアーティストのムック本
上記のワークショップでも紹介していますジャイアントペーパフラワー専門アトリエ「ペタルデザイン」の代表でもあるMEGUさんの手作りジャイアントフラワー作り方解説本。
口コミでは賛否両論ありますが・・・
こういった作り方解説のムック本は読む人のレベル(初心者~上級者)によって評価が大きく変わるので、口コミでも賛否両論ありますが・・・
すでに基本がわかっている方には「物足りない」「もっとハイレベルなものを作りたい」という感想が多いようです。
内容としては作り方の基本から丁寧に解説されているので、ペーパーアイテムなどの手作りがニガテ(あまり経験がない)というはじめての方向けにおすすめの1冊です。